沿革
1953年 | 株式会社北斗商会を設立(資本金:60万円社員数:2名) 札幌市に本社を開設 |
---|---|
1960年 | 東陶機器株式会社の特約店となる |
1963年 | 旭川営業所を開設 |
1964年 | 工事部門を設置 |
1965年 | 本社社屋・倉庫を新築移転 |
1968年 | 帯広営業所を開設 株式会社ノーリツの特約店となる |
1970年 | 第一倉庫を新築開設 |
1973年 | コンピューターの導入 第二倉庫を新築開設 |
1974年 | 工事部門を独立させ株式会社 ユービーを設立 |
1975年 | 資本金を5,000万円に増資 |
1981年 | 資本金を6,600万円に増資 |
1986年 | 増改部門リモデル北斗を開設 |
1987年 | 旭川営業所が支店へ昇格 資本金を9,980万円に増資 |
1991年 | 帯広営業所が支店へ昇格 |
1993年 | 第一第二倉庫を閉鎖 米里物流センターを新築開設 |
1994年 | TOTO REMODEL CLUB に加盟 |
1995年 | 函館営業所を開設 |
1996年 | 旭川支店を新築移転 |
2001年 | 函館営業所が支店へ昇格 |
2003年 | 本社社屋を新築移転 |
2004年 | 株式会社 北斗商会→東陶北海道販売 株式会社へ社名変更 ※北海道初のTOTOグループ販売会社となる |
2005年 | 株式会社 ユービーを閉鎖し本社内に工事部門を開設 |
2007年 | 東陶北海道販売 株式会社→TOTO北海道販売 株式会社へ社名変更 ※親会社 東陶機器 株式会社がTOTO 株式会社と社名変更になったため |
2008年 | 函館支店を移転 |
2009年 | 住宅瑕疵担保保険法人 住宅あんしん保証の取次店となる |
2010年 | 当社サイトをオープン 函館支店を移転 |
2012年 | YKKAPのMADOショップ 札幌北1条通店を開設(リモデル北斗内) TOTO北海道販売安全衛生協力会発足(38社加盟) 認定リフォーム団体「THHリモデル友の会」設立 元請事業者37社加盟 |
2015年 | 一般社団法人北海道建築士事務所協会 加盟 |
2016年 | 既存住宅現況検査技術者登録 |